48時間P7倍

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
ユーザーレビュー > アクセサリ > カーアクセサリー > ドリンクホルダー > 【GWセール】【CarGoodPressで紹介されました】保温保冷 車載ドリンクホルダー シガー電源 12V車専用 ペットボトル アルミ スチール缶 ペルチェ素子 温度表示
1〜2件(全2件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数


  • 毎日の通勤時に便利です。

    ドリンクホルダーが着いた夕方に使用したらすぐに冷たくなり
    とても気に入り翌日に友人にプレゼントしました。
    翌日に使用したら、前夜にはくっきりと見えていたLEDのランプが
    まったく見えずに、何度か押しているうちには温かく保温状態になりました。
    昼間に使用するとランプの照度が弱いために両手で覆っても確認
    出来ないレベルでした。
    昼間でも確認できる程度のLED照度は必須だと思います。
    あと缶飲料でも冷却部に触れるのが缶の底部しかないので
    冷やすのには1時間の通勤でも厳しいかな。
    側面も冷たく冷えているけど缶に触れないために能力は
    十分ても缶飲料には伝わりません。
    試しにケーキ屋さんでもらった冷却ジェルを側面にいれてみたら
    ジェルが冷えてからはすぐに冷えました。
    金属で網状の物を作り、缶飲料の周りに巻き付ければ
    直ぐに冷えるホルダーになるのにと思いました。
    新製品の開発時の参考にしてください。

    おすすめ度:星3つ 投稿日:2022/08/09
    ムクちゃん さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • S660にて使用

    当方S660にて使用しています。
    大きいサイズにするか小さいサイズにするか悩んだ結果、大は小を兼ねると思い大きいサイズを購入。
    私は普段コーヒーかお茶しか飲まないので、小さいサイズのほうが適切だったようです。
    大きいサイズの場合、スチールタイプの500ml缶を入れると縁と缶の間に隙間ができるため走行中はカタカタ音が鳴り、かなり気になります。
    また、保温と保冷は1つの電子式ボタンで切り替わるため、
    袖など気づかずに触れてしまい、保温と保冷が誤って切り替わってしまうことが度々ありました。

    小さいサイズは保温と保冷が別ボタンのためこのような問題は起きにくそう。
    なので、最初は小さいサイズを使ってみて合わない場合は大きいサイズを改めて購入するほうが幸せになれる気がします。

    実際の使用感としては、
    今の時期は保冷のみで使用していますが、
    隙間があってもそれなりに効果を実感するので適切なサイズを使用すれば
    かなり効果がありそうです。

    そんな私は小さいタイプの購入を検討しています…。
    新作の際はぜひモードロック用の切り替えスイッチを追加してほしいと思う。

    おすすめ度:星3つ 投稿日:2022/08/06
    カズキ さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


1〜2件(全2件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数

新着レビュー

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

100-TRL002BGの商品画像

このテーブル、
台車にもなります。

重い荷物も楽に運べるキャリーカートが、ゆったりできる変身!1台2役の折りたたみ台車です。

商品を詳しく見る

700-AC045Wの商品画像

合計最大145W!
便利なUSB充電器

まるっと充電!
Type-C×3、USB A×1の計4ポート搭載で、同時に高速充電が可能です。

商品を詳しく見る

400-HSW051の商品画像

ワイヤレス×低遅延
ゲーミングヘッドセット

長時間使用しても疲れにくい超軽量169g!
Type-C・USB Aどちらでも使えるレシーバー付きです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 作業効率UP!おすすめの多ボタン・多機能マウス5選
  • カバン置き場に悩まない!自宅やオフィスで役立つおすすめ商品6選
  • キャリーリュックを選ぶ際のポイントとおすすめ商品6選
  • ディスプレイ購入者必見!揃えるべき便利グッズおすすめ12選
  • サウンドバーとは?スピーカーとの違いや選び方の解説
  • 宿泊施設・観光事業者様向け!インバウンド応援グッズ特集

みんなの投稿

一覧を見る

閲覧履歴