48時間P7倍

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
ユーザーレビュー > 周辺機器 > フットペダル > USBフットペダル スイッチ 手前押し 静音 3ペダル 有線接続 カスタム可能 マクロ プログラマブル マウス操作対応 ショートカット割り当て ゲーミング 配信 キーボード
1〜3件(全3件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数


  • USB接続で.ボタンを増やせます.

    本格的には使用をしていませんが,簡単なレヴューだけ投稿します.
    USB接続で,フットスイッチが増やせます.
    脚用なので少し片目でちょうどよいです.

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2025/03/15
    眼鏡 さん 法人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • 腱鞘炎対策&キーボード操作の効率化におすすめ

    腱鞘炎対策用&ホームポジション維持の目的で購入してみました。
    backspaceやescapeなどの押しにくいキーや同時押しショートカット、マウスクリックを割り当てて使っています。

    【気に入った点】
    ・両足で使うのにはちょうどよい幅。真ん中は右足でも左足でも押しやすい。
    ・3ペダルという数は覚えやすく、押し間違えもないちょうどいい数。
    ・音が静かなので、隣で家人がWeb会議などをしていても気を使わずに済む。
    ・一番下まで踏み込まなくても反応するため足に負担がかかりにくい。
    ・割当ソフトがシンプルでよい。

    【改善してほしい点】
    ・床材によると思いますが、少なくともすのこの上では滑り止めがあまり効いていません。その点は各自環境に合わせて改善が必要です。
    ・音とトレードオフになると思いますが、クリック感はやや乏しいです。

    この商品を使うと指の健康にもよく、またホームポジションも崩れにくいので、キーボード操作が楽になりました。
    ドライバが必要なので職場では使えない場合も多いかもしれませんが、導入できる環境の方には心からおすすめします。もっとこのような商品が広まればいいなと思いました。

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2024/10/21
    かりんと さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • 1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。

    その名の通り、とても静かです

    ■用途
    ・オンラインゲームで釣りの開始と終了を足で操作したくて購入しました

    ■よいところ
    ・従来機と比べると押した際の音がとても静かになりました。
    ・踏む際の力加減も足を置いておく程度だと入力されないので良い加減だと思います。

    ■改善してもらうとなおうれしい部分
    ・現在キーボードの出力モードに、

     1回だけ入力する「1次」
     押しっぱなし「継続」

    の2つのモードがありますが、キーリリースを含む「連打」のモードがあるとすごくありがたいです。ゲームパッドでいう連射の状態のようなものです。ゲームで使う際に現在の押しっぱなしにあたるキーリピートだと連続入力として検出してくれない場合があり、キーを一度リリースして再度連打している状態が再現できるとすごく使い勝手が向上します。改善の余地があるようであれば、気長にお待ちしております。是非是非お願いします!

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2024/07/24
    にゃんざ さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


1〜3件(全3件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数

新着レビュー

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

100-TRL002BGの商品画像

このテーブル、
台車にもなります。

重い荷物も楽に運べるキャリーカートが、ゆったりできる変身!1台2役の折りたたみ台車です。

商品を詳しく見る

700-AC045Wの商品画像

合計最大145W!
便利なUSB充電器

まるっと充電!
Type-C×3、USB A×1の計4ポート搭載で、同時に高速充電が可能です。

商品を詳しく見る

400-HSW051の商品画像

ワイヤレス×低遅延
ゲーミングヘッドセット

長時間使用しても疲れにくい超軽量169g!
Type-C・USB Aどちらでも使えるレシーバー付きです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 作業効率UP!おすすめの多ボタン・多機能マウス5選
  • カバン置き場に悩まない!自宅やオフィスで役立つおすすめ商品6選
  • キャリーリュックを選ぶ際のポイントとおすすめ商品6選
  • ディスプレイ購入者必見!揃えるべき便利グッズおすすめ12選
  • サウンドバーとは?スピーカーとの違いや選び方の解説
  • 宿泊施設・観光事業者様向け!インバウンド応援グッズ特集

みんなの投稿

一覧を見る