サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
ユーザーレビュー > メモリ > 増設メモリ > ノートPC用 > DDR3L-1600 > Transcend ノートPC用増設メモリ 16GB(8GB×2) DDR3L-1600 PC3L-12800 SO-DIMM 1.35V(低電圧)/1.5V両対応 TS1600KWSH-16GK
1〜5件(全5件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数


  • 他のPCもメモリーアップ

    前回購入し問題ないことを確認したので他のノートPCもメモリーアップ
    するため再購入しました。
    問題なく動作しています。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2018/12/23
    こばやん さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • メモリーアップ

    メモリーの容量が少し...と思ったので容量アップに変更です。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2018/12/23
    こばやん さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • コスパいいです

    DELL Vostro 8GB (4+4) を16GB (8+8) にしてみました。
    RAMディスク容量がアップでき、今まで解凍出来なかったサイズのZIPファイルが解凍できる様になったことで、HDDから換装してあったSSDへの書込負担が減るので助かります。
    仮想システムへのメモリ割当量が増やせて、そちらの動作も快適になりました。
    また、気のせいか冷却ファンが静かになりました。
    これが、スワップが減ったことが理由なのか低電圧動作になったことが理由なのかは判りませんが、バッテリーの保ちにつながることは間違いないと思います。

    昨今の円安でパーツ価格が上昇する中、この価格で1.35/1.5V両対応のDDR3L-1600-16GBが手に入る様になるとは思っていませんでした。

    ついでに手持ちのVAIO-T11 8GB (4+4) を試しに12GB(4+8)にしてみたら、ラピッドウェイクさえ使わなければ無問題でした。
    VAIOはオンボードがDDR3L-1333でしたが、増設がDDR3L-1600でも、今時のチップの持つフレックス・メモリシステムによって、問題なく使えてしまうようです。
    なので今度は8GBをもう1枚買うつもりです。

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2016/04/28
    制御屋 さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • Intel NUCに使用

    問題なく動作しています。

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2016/03/03
    てつ さん 法人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • メモリ

    安くて大変満足しています

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2016/02/26
    メモリ さん 法人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


1〜5件(全5件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数

新着レビュー

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

100-TRL002BGの商品画像

このテーブル、
台車にもなります。

重い荷物も楽に運べるキャリーカートが、ゆったりできる変身!1台2役の折りたたみ台車です。

商品を詳しく見る

700-AC045Wの商品画像

合計最大145W!
便利なUSB充電器

まるっと充電!
Type-C×3、USB A×1の計4ポート搭載で、同時に高速充電が可能です。

商品を詳しく見る

400-HSW051の商品画像

ワイヤレス×低遅延
ゲーミングヘッドセット

長時間使用しても疲れにくい超軽量169g!
Type-C・USB Aどちらでも使えるレシーバー付きです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 作業効率UP!おすすめの多ボタン・多機能マウス5選
  • カバン置き場に悩まない!自宅やオフィスで役立つおすすめ商品6選
  • キャリーリュックを選ぶ際のポイントとおすすめ商品6選
  • ディスプレイ購入者必見!揃えるべき便利グッズおすすめ12選
  • サウンドバーとは?スピーカーとの違いや選び方の解説
  • 宿泊施設・観光事業者様向け!インバウンド応援グッズ特集

みんなの投稿

一覧を見る