シンプルなiPadのデザインを活かすために、スタンドもお洒落なものを選びたいもの。アルミ製のスタンドならiPad本体と統一感があります。樹脂製のスタンドに比べて適度な重量があるため安定感が高く、タッチ操作するときも倒れる心配が少なくなります。
iPadをレジで使うと、決済金額をお客様に確認してもらうために向きを変える場面があります。そんな時は、回転機能付きのタブレットスタンドが適しています
Apple iPadシリーズは、大きく分けて4つのモデルがあります。スタンダードなiPad、ノートパソコン並みに高性能なiPad Pro、中間的な性能のPad Air、片手で持てるコンパクトなサイズのiPad miniがあり、それぞれ外寸が異なります。スタンドを選ぶ際はお使いのiPadに合うか、対応サイズを確認して選びましょう。
小さなカフェや雑貨屋さんなど、小規模なお店になるべく省スペースで置きたい場合はコンパクトなアルミ製スタンドが適しています。画面を見やすい角度に調整できます。
品番:200-STN035
¥
iPadを載せるだけで使えるシンプルなアルミ製タブレットスタンド。500mlペットボトル1本とほぼ同じ重さ(480g)があるため、iPadをタッチ操作しても倒れにくい安定感があります。
品番:200-STN005
¥
iPadの盗難対策をしたい場合は鍵を掛けられるスタンドが適しています。9.7インチiPad、10.2インチiPadなどに対応します。
品番:CR-LASTIP33
¥
法人さま専任スタッフが対応します
まとめ買いの見積りを承ります。ぜひご利用ください
TEL:086-223-5840
(受付:平日9:00〜18:00)
E-mail:direct@sanwa.co.jp
さくらあん
外観はこんな感じでカラーボールペンをちょっと太くした感じ。これくらいの太さなら
そらtube
マジか これは面白いガジェットだぁ。今までWi-Fi接続でイライラしていた環境
しんちゃガレージ
車内でスマホやタブレット、ノートPCを充電したい方必見!この高出力カーチャージ
しんちゃガレージ
スマホホルダーを探していたけど、面倒な着脱 がストレス…。そこで見つけたのが、
sakura.__saku
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
きのこ犬。
水xキズに強いデューロン生地はさらっとした肌触りと違ってしっとり。結構好き。
ふたりでねっと。
充電パッド部分とApple Watchが磁力でしっかりとくっつくため、Appl
GaraKutaブログ
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので
飲食店や小売店など様々な店舗に欠かせないPOSレジ端末。
従来型のPOSレジシステムよりも低コストかつ省スペースに済むことから、iPadにPOSシステムをインストールして使う「iPadレジ」を導入するお店が増えています。
決済だけでなく、売り上げや顧客情報の管理もまとめて行えるiPadレジを快適に使うには、iPadを立てるためのスタンドが欠かせません。
そこで、iPadレジに合うスタンドを選ぶポイントとお勧めのスタンド5つをご紹介します。