サンワダイレクト 【ただ今サイトが大変混み合っております】

ただいま、サイトへのアクセス集中の為、繋がりにくくなっております。

お客様には、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

しばらく時間をおいてから再度お試しください。

何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

サンワダイレクト

2024年

0110

水曜日

使いやすいメッシュタイプのケーブルトレー

使いやすいメッシュタイプのケーブルトレー

デスク周りの電源コードいつの間にか散らかって、ホコリが被ってしまうというようなことはありませんか?大掃除のときに改めてなんとかしたいと思いたどり着いたのがこのケーブルトレーです。まずは取り付け手順を動画で御覧ください。

スタッフ 古田

ケーブルトレーの取り付け手順

メッシュトレーで使い勝手が抜群

メッシュ素材だから電源タップやUSB充電器の形に合わせてトレーの深さを調整できます。長い電源タップでもPCやドッキングステーションの大きめのACアダプタでもメッシュトレーに包んで設置できます。

穴を開けないのでレイアウト次第で取付箇所を変更OK

クランプで固定できるのでデスクの天板にネジ穴を開けなくても設置できます。デスクのサイズによってはデスクの背面だけでなくサイドに取り付けることもできます。工具不要で付け外しや位置の移動も簡単です。

電源タップを床の上に設置したままだと危険がいっぱい

お子様やペットのいたずらでパソコンの電源が意図しないときに切れてしまったり、コップの水をこぼして電源タップにかかるというような危険もメッシュトレーに設置していると未然に防ぐことができます。

いかがでしたでしょうか?配線周りの片付けならまずはコレ!騙されたと思って使ってみてください。スタッフの中には会社でも自宅でも使ってるヘビーユーザーもいます。

この記事をSNSでシェアする

関連記事

      システムメンテナンス中のお知らせ【サンワダイレクト】


      サンワダイレクト 【ただ今サイトが大変混み合っております】

      ただいま、サイトへのアクセス集中の為、繋がりにくくなっております。

      お客様には、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

      しばらく時間をおいてから再度お試しください。

      何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

      サンワダイレクト
      システムメンテナンス中のお知らせ【サンワダイレクト】


      サンワダイレクト 【ただ今サイトが大変混み合っております】

      ただいま、サイトへのアクセス集中の為、繋がりにくくなっております。

      お客様には、大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

      しばらく時間をおいてから再度お試しください。

      何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

      サンワダイレクト